【公民館職員向け連続講座のご案内】
学んでみよう!~地域での多文化共生~
地域の多文化共生を目指す公民館職員のみなさまへ!
外国人住民の方々との共生を深めるために必要な知識とスキルを学ぶ3回連続講座を開催します。
この講座では、多文化共生の基本を学び、地域で実践できるスキルを身につけることができます。
また、外国人住民の方々の背景や文化を理解し、交流を体験する機会も提供します。
講座内容
• 第1回
「共生社会のこれから~働く外国人と私たち~」
日時:1月21日(火)13:30~15:30
会場:福岡市舞鶴庁舎 大研修室
講師:一般社団法人YOU MAKE IT
• 第2回
「日本語学校の留学生と交流」
日時:1月30日(木)15:00~16:30
訪問先:GAG日本語学院
• 第3回
「外国人住民と一緒に地域交流を考える」
日時:2月10日(月)14:00~16:00
会場:福岡国際会館4階第1会議室
講師:一般社団法人福岡国際市民協会
募集対象
福岡市内の公民館15館(先着順)
各回の参加者が異なっても参加OK!
お申込み
申込期間:令和7年1月4日~1月14日
申込フォームはこちらから:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeEQ7wy274nPZDrfE_LIRN6b5w3OgJf6tqPDB39EtBV6GJHsA/viewform?usp=send_form
主催:福岡市総務企画局国際部国際政策課
企画・運営:NPO法人ドネルモ
多文化共生社会の第一歩をともに学び、広げましょう!